自動車の車種や動力について

自分の車の車種はフィットです 正月休みに、自分の車を購入したディーラーに行きました。ハガキが来ていて、福袋がもらえるということで、時間も余っていたので出かけました。担当の営業の人と挨拶して、お茶を飲みながら話をしていましたが、せっかくなら何か試乗しませんかということになりました。ファミリーカーにしてもコンパクトカーからワゴンまでいろいろな車種の試乗車が用意してありましたし、普段は乗らない3ナンバーの高級車もありました。遊び心がある車から、まじめな車まで様々にありましたが、せっかくですので電気自動車に乗ってみました。

エンジンというか、モーターのスイッチを押すと、まるでパソコンが起動するような音がしました。そしてエンジン音もまったくありませんので、静かにスタートします。エンジンよりもトルクが大きいそうで、アクセルを踏むと、出だしがかなりよく、ハンドルも軽くて、遊園地のゴーカートを操作している気分でした。カーナビも、充電ポイントが表示されるというものでした。距離に制限がありますが、10年もすれば環境も変わりますし、技術も進歩しますので、だいぶ状況が変わってくるかもしれません。自分の子供が大人になった頃は電気自動車が当たり前になっているかもしれません。

Copyright (C)2023自分の車の車種はフィットです.All rights reserved.